




見られるチャンスを大幅に拡大し、脇に置かれることなく、持ち歩いてもらうためのマガジンです。生活に密着した内容と、お得なクーポンが満載の便利帳として、2ヶ月にわたり、積極的に活用されています。
1回の掲載で長期間見られるので、経済的なアプローチができます。


- ◎クーポン券を利用して来店いただく
- ◎お店の紹介や、イベント・メニューの案内等、広告部分により、周知・認知を図り、来店いただく
- ◎「何度」も目にふれることにより、サブリミナル効果を高める
お店を、より身近に感じてもらうことが可能になります。


〜「いつでも・どこでも使い」
「持ち歩いてもらう」ために〜
- ◎クーポンと広告を1冊にまとめ、いつも持ち歩けるためのハンドバッグサイズ
- ◎ハサミを使わず、その場ですぐに切り取って使えるためのミシン目入り
- ◎情報をまとめてインプットしてもらうためのクーポンと広告の一体化


独自の配布システムで、スーパーやコンビニ・書店やドラッグストア等々にを設置し、情報を積極的に取り入れる方のニーズに応えます。
ー 配布部数例 −
- ◎八戸・県南エリア 10万部
- ◎青森・五所川原版 13万部 ...etc


がそのまま掲載されるので、
をゲットできなかった方や他のエリアの方にも広告の周知・認知を図ることができます。
10万部の+ホームページ
分の見られるチャンスが拡大します。


スマートフォン(iPad・タブレット含む)でを見ることができます。
クーポンにスマホマークをつけると、スマートフォン提示でクーポン券と同じ割引を受けられるので、10万部の+スマートフォン利用分のチャンスの拡大、来店のきっかけづくりが可能です。

ハンドバッグサイズでミシン目入り等々、の形態は株式会社アスクの実用新案です。